マインクラフト スイッチ対応攻略本のおすすめを目的別に厳選8冊紹介【2020最新】

マインクラフト スイッチ対応攻略本のおすすめを目的別に厳選8冊紹介【2020最新】

2020年最新版!

Minecraft(マインクラフト)スイッチ対応の攻略本 おすすめ厳選8冊を目的別(初心者・中級者・建築・プログラミング・レッドストーン・幼児向け・公式本など)にご紹介します!

随時更新中!

Minecraft(マインクラフト)は大人から子供まで大人気のゲームですよね!

我が家の小学生の息子も今1番ハマっているゲームです。

マインクラフトは、その世界の中で自由に遊べるゲームですが、初めての人は逆に自由すぎてどうしていいのか分からないという方多いのではないでしょうか?

また、マインクラフトで遊ぶにつれて、だんだん「凝った建築物を作ってみたい!」「レッドストーンはどんな物が作れるの?」など、インターネットで調べたり攻略本を読まないと作成が難しいものもありますよね。

我が家でも息子が攻略本を欲しがるので購入したところ、毎日一生懸命読み、それを元に自分でイメージしたものを再現して作っています。

攻略本があると、マインクラフトの知らなかった世界がものすごく広がりますよ♪

今はスイッチに対応した新しい攻略本がたくさん発売されています。

「たくさんあってどの本が良いのか分からない」「分かりやすい本はどれだろう?」と攻略本を探しているという方に、子供でも分かりやすいおすすめの最新攻略本を目的別に厳選して8冊紹介します!




ゲームまるわかりブック Vol.5 (100%ムックシリーズ)

発売日 2020/1/22

【マインクラフトが初めての方に特におすすめ】

  • マイクラ全機種版対応!
  • 2020年最新版!
  • 最新バージョンアップ対応!

マインクラフトが初めての超初心者が知りたい基礎から応用テクニックまで網羅されている攻略本です!

マインクラフトが大好きの夫と、マインクラフトの様々な攻略本を本屋さんで吟味することが趣味になりつつある中で、初心者の方におすすめしたい一冊になります。

序盤には初めての方が最初に知りたいゲームモードの違いやワールドタイプの違い、操作方法(ブロックの入手方法などの簡単なところから始まる作業方法・拠点の作り方)など超基礎知識が全部分かりやすく書いてあるので安心してマインクラフトを始めることができます。

マインクラフトは、最初から何もない草原に放置されてスタートします。

初心者はどうしていいか分からず木を切ったりしますが夜になって敵に襲われゲームオーバーになるのがお決まりなのです。

実は、我が家も最初はそうなりました。

チュートリアルもありますが、やはりマインクラフトが初めての超初心者は攻略本があった方が絶対に心強いです。

攻略本があるのとないのとではゲームの進め方も断然変わってきます。

この攻略本は初心者向けにマインクラフトで知っておきたい基礎知識が詳しく網羅されていますが、それだけではなくサバイバルモード、家作り、ジ・エンドへの行き方などのガイドが詳しく載っていますので、まずはこの一冊だけで十分遊べます。

厚さもあり、ボリュームたっぷりです。

電気回路が作れるレッドストーンやMODについての特別解説書をダウンロードすることもできるので、大変お得ですよ♪

初心者の方におすすめと書きましたが、内容はマインクラフトをこれから始める初心者〜中級者向けの攻略本になります。

また、お子さんでも読みやすいように、分かりやすい説明はもちろんのこと、漢字にはほぼすべてふりがながついているところがポイントです。

親御さんにとって、お子さんでも1人でも読めることは重要ですよね!

新しい攻略本がどんどん発売されていますので、中身を実際に確認しましたが、最新の攻略本の中では見やすさ・詳しさ・分かりやすさ・網羅性などを考慮し、初心者の方はこの本が私の中で1番おすすめです!

● もくじ(抜粋)

【第1章】マインクラフトのはじめ方

  • マイクラが遊べる機種とエディション
  • ゲームモードと設定
  • スイッチ版マイクラ大解剖 他

【第2章世界の仕組みとルールを知ろう!

  • 必ず覚える20のルール
  • サバイバルモードで冒険をしてみよう
  • はじめてのコマンド 他

【第3章】自分好みに作ってみよう!

  • 自分で考えた我が家を作ろう!
  • いろいろな作業台を使いこなそう
  • 自動で動く装置を作る 他

【第4章】広い世界を冒険してみよう!

  • ゲームのルールと生き物たちを知る
  • 地下を探索しよう!
  • 恐ろしき異空間”ネザー”に挑戦 他

【第5章】モンスターと戦闘してみよう!

  • 戦闘用の装備を作ろう!
  • さまざまな敵と戦ってみよう!
  • はじめての村襲撃イベント 他

【第6章】農作業をやってみよう!

  • 農作物を育てよう
  • 動物を飼ってみよう
  • はじめての農業自動化 他

【第7章】お役立ち超データ集

  • アイテムレシピ一覧
  • エンチャント一覧
  • ステータス効果一覧
  • ポーション一覧
  • エディションごとのアイテム名の違い

特別付録1

レッドストーンまるわかり解説書をダウンロード

特別付録2

MODまるわかり解説書をダウンロード

ゲームまるわかりブック マインクラフトスゴ技大全集2019

【マインクラフトに慣れた中級者の方におすすめ】

発売日にゲーム好きの夫と攻略本をリサーチするだけのつもりでしたが、マイクラに慣れてきた息子が喜びそうな攻略本でしたので購入しました!

厚さは約2センチのボリュームです。

やはりスゴワザ大全集というだけあって、まだマインクラフトのことが分からないお子さんや初心者の方向けではありませんでした。

ですが、マインクラフトを始めてから最低限の遊び方を知って慣れた頃の中級者の方におすすめの攻略本です!

スイッチ版のマインクラフトの裏技や、海のアップデートや冒険ワザなど全体的に網羅されていました。

また、スイッチ版だけでなく、パソコンやスマートフォンについてのスゴ技もあるので、どのユーザーでも楽しめる内容です。

この攻略本を見ると、こんな遊び方があったんだ!これもやってみたい!おもしろそう!というスゴワザがたくさんあって充実していました。

パソコンやスマホの友達と一緒にマルチプレイをすることができたり、アイテムやダイヤモンドを無限増殖の裏技など、攻略本を見ないと知ることのできない裏技がたくさんあるのでおすすめですよ♪

●もくじ(抜粋)

【第1章】 スイッチスゴ技特集!!

  • パソコンやスマホの友達と一緒にマルチプレイ!
  • セーブの仕様を突いた無限増殖ワザ! 他

【第2章】 超絶スゴ技編 

※第2章のみスマホやPCでしかできないスゴ技があります

  • スマホで遊べる最強アドオンベスト10
  • パソコン版(JAVA版)の超絶MODを使ってみよう! 他

【第3章】 レッドストーン編

  • 海底神殿の水を全部抜く!
  • 侵入者をTNTで爆破する落とし穴 他

【第4章】 音楽編

  • 音符ブロックの使い方
  • 曲を作ってみよう! 他

【第5章】 建築技編

  • 落ちても平気!?落下ダメージを0にする!
  • 海中トンネルを作ろう 他

【第6章】 冒険ワザ編

  • 落雷時にのみ現れる超レアモンスターにすぐ遭える!
  • 地面の中を透視すれば広い洞窟の位置が分かる! 他

【第7章】 生活ワザ編

  • 不要な武器から金や鉄が取れる!?
  • 短時間で大量生産!超高速自動生収穫畑 他

ゲーム攻略ブック マインクラフトの基本から建築まで1冊でわかる本  プログラミング教育対応版

【マインクラフトの基礎からプログラミングまで学びたい方へおすすめ】

2020年のプログラミング教育必修化に向けて、マインクラフトでプログラミングを学ばせたいという親御さんもいるのではないでしょうか。

実は、マインクラフトでは0円でプログラミングが遊べるって知っていましたか?

プログラミングを学ぶにはパソコン版が必要になりますが、プログラミングをするには参考になる本が必要になってきますよね。

ただ、お子さんが読む本なので、専門書のようなものは難しすぎるし、 それだとお子さんは読んでくれませんよね。

でも、この新発売された攻略本でしたら安心です!

なぜかというと、レッドストーンやプログラミングなど子供には難しい内容でも、とても分かりやすく丁寧な説明が記載されているからです。

ただ、お子さんが慣れるまでは親御さんも一緒に見てあげてくださいね♪

この本はプログラミングの内容だけではなく、まずはマインクラフトの基本の操作から学べます。

そして、さらに建築物の作り方レッドストーンによる電気回路の作成サバイバル攻略まで、マインクラフトを楽しむ要素が満点です。

マインクラフトが初めての方でも、最初から一連の流れから学び、さらに遊びながらプログラミング入門を理解できるように書いてあります。

また、2018年の夏にアップデートされた「水のアップデート」に対応しているところもおすすめポイントですよ!

●もくじ

【特集 マイクラでプログラミング入門 】

【プログラミングの準備 】

【ComputerCraftEduの基本 】

  • モブを追い払う
  • 穴を掘る
  • 条件分岐
  • 回路を作る

【1章 基本ルールと攻略 】

  • 基本ルール
  • 採掘の基本
  • ネザーを攻略
  • ジ・エンドを攻略

【2章 サバイバル新要素 】

  • 水のアップデート新要素

【3章 建築とインテリア 】

  • 竜宮城
  • 寝室
  • 宴会場
  • 海を眺める部屋
  • 階段
  • 豪華な寝室
  • サバイバル用の家
  • サバイバル用内装

【4章 レッドストーン入門 】

  • レッドストーンの基本
  • 回路づくりの基本
  • レッドストーントーチの性質
  • リピーターの性質
  • コンパレーターの性質
  • ホッパーの性質
  • トロッコの性質
  • オブザーバーの性質
  • 上級自動ドア
  • アイテムエレベーター
  • 完全放置型焼き鳥製造機

【5章 ゲームデータ集 】

  • 作業台レシピ
  • 精錬レシピ
  • モブデータ

できる パソコンで楽しむ マインクラフト プログラミング入門 Microsoft MakeCode for Minecraft 対応

ちなみに、パソコンでマインクラフトのプログラミングをしっかり学びたい方は、私が確認した中でこの本が一番分かりやすいです。(ふりがな対応ではないので小学校高学年以上がおすすめです)




Nintendo Switchでやってみよう! マインクラフト組み立てガイド

【ニンテンドースイッチで街づくりをしたい建築初心者方におすすめ】

マインクラフトはたくさんの機種で遊べますが、「Nintendo Switch」が発売されたことにより、スイッチで遊んでいる方も多いですよね!

特にお子さんに多いのではないでしょうか。

ただ、攻略本を見るとパソコン版を基準にした本が多いのです。

もちろん同じマインクラフトなのでほとんどの内容は同じなのですが、実はブロックの名前が少し違ったりするのです。

大人でしたら見て分かるかもしれないですが、お子さんだと建築物を作りたい時にブロックの名前が違うと混乱してしまいそうですよね。

ですので、スイッチのマインクラフトで遊んでいるお子さんにはスイッチに対応した本を選んでくださいね!

さて、この本はどういう内容かというと、ベストセラーになった『やってみよう! マインクラフト組み立てガイド』のNintendo Switch版です。

ベストセラーになった本なので、それだけみんなに選ばれる理由があるのです。

マインクラフトといえば建築ですよね!

マインクラフトに慣れてくると、「このブロックはどうやって使うんだろう?」、「もっと難しい建築物を作ってみたい!」など、どんどん建築について気持ちが膨らんでくることでしょう。

我が家の小学生の息子も毎回新しい建築作りに没頭しています。

この本は見た通りに積んでいけば誰でもつくれるというのが売りです!

実際見てみると分かるのですが、図が立体的でブロックのイラストを使った丁寧な説明なので本当に子供でも分かりやすいのです。

まずはマイクラについての簡単な操作方法・楽しみ方から始まり、建築の基礎知識を学んで簡単な家から作成し、電車・西洋のお城・森のコテージ・パンダのオブジェ・ケータリングカー・くだものの家・大空を飛ぶ飛空挺・海に浮かぶ小さな帆船・水の中の不思議な家・協会・悪者のアジトを建築することができます。

一つ一つの詳しいブロック解説があるのも建築初心者に嬉しいおすすめポイントです!

建築の基礎を学んでから自分の家の周りの街を再現するのも楽しいですね!

この本で自由に自分の想像する素敵な街作りをしてみてくださいね♪

わくわく建築クラフターブック2

【建築初心者〜中級者の方にはこの本がおすすめ!(全機種対応)】

全機種対応なので、任天堂switchユーザー以外の方にも便利な本です。

方眼紙のようなマス目に分かりやすく建築の順序が書かれているので、マイクラの建築初心者〜中級者の人におすすめです!

温泉旅館・カフェ・パトカー・ショベルカー・潜水艦・犬小屋・西洋の砦・ケーキ・ヘリコプター・戦車・海上ロケット基地・ロボット工場・恐竜ワールド・海辺のリゾートハウス・緑で作られた迷路・流れるウォータースライダーを建築することができますよ♪

マインクラフト 基礎〜レッドストーン

【レッドストーンを詳しく知りたい&楽しみたい方へおすすめ】

最新バージョン&ほとんどの機種に完全対応!

基礎から建築・レッドストーンについて詳しく載っている攻略本です。

この攻略本の特徴は、レッドストーンについてページが多く、レッドストーン回路をマスターしたいという方にはうってつけの本です。

さらに296ページで、厚さは2.5センチ程の大ボリュームです!

ふりがな対応でとても分かりやすいのでお子さんでも読むことができますよ♪




別冊てれびげーむマガジン スペシャル マインクラフト ウキウキ新天地号

【幼児・小学校低学年のお子さん向け】

攻略本を見る時に、本を読むことに慣れていなくて内容を理解することが難しい幼児や小学校低学年のお子さんが多いと思います。

そんな時にはDVDがついたこの攻略本がおすすめです!

我が家は息子が7歳になった誕生日にマインクラフトを購入したのですが、その時に一番最初に購入したシリーズの本がこれです。

幼児や小学校低学年のお子さんには、本を読んだりチュートリアルをするよりもDVDを見た方が圧倒的にゲームについて理解をしやすいのでおすすめです。

この本の中身は、海のアップデートの新要素から、新たに追加された新ブロックやアイテムが分かるようになっています。

最後の方には、スマッシュブラザーズやマリオパーティ、キノピオ隊長などの記事も入っています。

4時間36分にも及ぶ大容量のDVDは、マインクラフトの基礎からレッドストーンのことなど子供に分かりやすい口調で教えてくれます。

さらに付録には100ページのボリュームがあるアイテム&ブロックレシピ大図かんがついています。

番外編 マインクラフト公式ガイド(ニンテンドースイッチ対応)

【公式ガイドの攻略本をお探しの方におすすめ】

公式ガイドの種類は、クリエイティブ・レッドストーン・サバイバル・ネザー&ジ・エンドです。

内容は公式ガイドだけあって分かりやすいですが、全てにふりがながついていません。

小学5年生から習う漢字にはふりがながついているので、高学年以上のお子さんからが良いと思います。

Minecraft(マインクラフト)公式ガイド クリエイティブ

Minecraft(マインクラフト)公式ガイド レッドストーン

Minecraft(マインクラフト)公式ガイド サバイバル

Minecraft(マインクラフト)公式ガイド ネザー&ジ・エンド